スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
嬬恋日記
|
- 2016/10/30(Sun) -
|
9月7日
嬬恋からは日曜日の夜に帰りました。 家に着いたとたん、「暑い!!暑い!!」 下界の暑さを再認識させられました。 嬬恋では半そででは寒く、ストーブも焚いていたというのに。 夜の気温15度、日中は18~22度、お天気も良くなかったせいか涼し過ぎました^^; 今回も遠出はせず、別荘地内の池で毎日ニジマス釣りを楽しみました。 土曜日に、湯の丸高原の大好きな場所、桟敷山のお花畑へ行ってみました。 リンドウやマツムシソウ、オミナエシ、ワレモコウ、ハクサンフウロ・・・など、思いがけず、沢山の花に逢えて嬉しかったです。 ヤナギランの真っ赤な葉っぱも沢山、志賀高原やアサマ2000まで行かなくても、ここで沢山の花に逢えるなら、嬬恋へ来たら一度は必ずここへ来ようと思いました。 帰りは、鹿沢温泉紅葉館で温泉に入って来ました。 日曜日は、愛妻の丘でのイベント「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」をちょっと覗いて来ました。ゆうこさんが出店しているのでその応援も兼ねて。 山荘周辺は雨だったのですが、なんとイベント会場周辺は青空が覗いていてびっくり! 同じ嬬恋でも、標高やその他でお天気がいろいろです。台風の影響で雲の動きも活発なせいもあるのでしょうが スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://wasabimz.blog121.fc2.com/tb.php/322-d1f90afb |
| メイン |
|